ホーム ご意見・ご感想 目次

ホームページ
情報利活用研究所

 

情報利活用研究所

[ 情報利活用研究所は… ]
[ サーバー ]
[ ホームページ ]
[ メール ]
[ PDCA ]
[ 活用 ]
[ ツール ]
[ 調査&研究 ]
[ コンサルタント&プロダクション ]
[ 代行営業 ]

[ リンク ]

企業が情報技術導入をして利益創出する為のホームページ

  • ホームページは、PCだけではなく、携帯電話やPDAの対応が必要。
  • 定型ホームページは、必要機能・低価格・短時間で製作することが可能になる。
  • ページは、ファイリングの様に、情報追加が可能で抽出ページが直接閲覧可能でなければ有効活用出来ない。
  • まずは、会社情報を電子データ化して、認知されることが必要!!

◆実務の情報をIT活用

  • 紙等の今までの販売ツール、及び、社内資料等の情報を電子データ化し、質、価格、時間を効率化し、経費を抑えて営業拡大することが必要です。
  • 欲しい情報の資料等がない場合、インターネットを利用して情報収集する顧客が増えています。Webで情報が掲載されているホームページは必要不可欠です。
  • 顧客に認知され、商品を理解していただき、提案内容に利益を感じてもらえて注文が取れる。
  • 経営者が期待している対応が顧客に出来ていますか?その対応の情報のやり取りを行なうのがホームページです。

◆顧客との『絆』作りは事業体が認知されることからです。

    顧客対応に必要な情報を電子データ化すること!情報を活用し、さらなる顧客に満足されるように対応する。たとえば、新入社員オリエンテーションで会社を紹介する内容です。

  • 社史と会社のビジョン
  • 組織
  • 会社のポリシー
  • 福利厚生
  • 業績内容
  • その他の情報
  • 必要書類
  • 内容を顧客から見る価値観で表現をすることをお勧めします。

◆顧客が利益創出出来る情報掲載が最重要です。

    きれいなだけでは営業利益創出は難しい。

  • 顧客が興味、関心を持って、資料請求、問い合わせや注文等を行なってくれることが必要です。
    • 情報を印象付けすることが必要です。その時、顧客が認知してくれた後、評価してくれた後に行なうシステムが無いと情報が入手出来ず、時間が経過した時は感情が薄れてしまいます。だから、詳細な情報までの掲載やシステム作りが大切なのです。
  • 今の時代だからこそ、随時追加・変更が可能でなければならない。
    • 『朝令暮改』と言う言葉をきいたことがありませんか?例えば、朝からの状況が変わるとその情報で夕方には方針、対応等を改めます。まさにIT革命の今必須の対応です。
  • 顧客が情報を再利用可能
    • 顧客が採用し、入手するまでの判断資料の作成に役立ちます。さらに重要なのは、その後なのです。仕様書、説明書、等が情報が更新されない紙などの媒体でなく、電子データであればPCで管理することも出来ますし、全体を複写したり、また、その一部を複写することで運用の効率を上げることが出来ます。この対応等が次の、他の商品の採用要因に大きな影響を与えます。

 

[ ホーム ]

この Web サイトに関するご質問やご感想などについては、 info@i-utilization.comまで電子メールでお送りください。
Copyright (C) 2005 情報利活用研究所